スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2014年07月31日

ブログ移転のお知らせ

諸事情によりブログを下記に引っ越します。

http://syasinkan.cocolog-nifty.com/


ブックマークされている方は恐れ入りますが変更して下さいませm(_ _)m  

Posted by 若旦那 at 13:05Comments(0)

2014年07月25日

燈籠祭り~その弐(夜の部)

GR011652

夜の部です。

GR011654

私は仕事の都合で途中からの参加でした。

GR011656

地元や県下各地から献灯のの大燈籠と氏子・崇敬者より多数献灯される小田楽燈籠が、二基の御神輿を中心として街内を約二時間にわたって練り歩きます。

GR011662

GR011671

GR011677

GR011680

GR011695

GR011702

午後11時に神社拝殿前の特設舞殿の周りを燈籠で囲み、その年の稚児により一社古伝の秘舞、秘曲がおごそかに奉奏されます。
(舞殿の外には燈籠取締の係がぐるりと立って中を隠して行われます。神様の為に舞われる秘舞で一般の人は舞を見ることが出来ません。)









昨日一寸呑みすぎたので今日はビールは控えめにしました(*^_^*)

昼、夜と通して缶ビール2本しか飲まなかったのは初めてかな(^^;  

Posted by 若旦那 at 22:00Comments(0)日記弥彦の行事

2014年07月25日

燈籠祭り~その壱(昼の部)

GR011611

GR011613

GR011624

GR011617

GR011635

GR011639

GR011644

30℃越えの暑さの中、ご苦労様でした。
私も中学生女子のリーダーを勤めさせていただきました(^^)  

Posted by 若旦那 at 16:00Comments(0)弥彦の行事

2014年07月24日

前夜祭

燈籠祭り前夜祭。

朝方には激しい雨が降っていましたが夕方には晴れました(^^)

毎年恒例の民謡流しに参加しましたが....




GR011591

出発前に酒屋やよいさんの振る舞い酒を呑みすぎてしまいました(*^_^*)

GR011595

久しぶりにでかい二日酔いです(^^;  

Posted by 若旦那 at 21:00Comments(0)弥彦の行事

2014年07月02日

七夕飾り

弥彦おかみ会さんの行事、「七夕飾り」の手伝いです。

GR011571

GR011572

旅館組合青年部の若手が頑張ってくれました。

GR011574

例年ですと弥彦駅前、ポケットパーク、彌彦神社前にそれぞれ竹を設置しておりましたが、
今年から趣向を変えて、当館前の「御旅所」に設置する事になりました。

GR011576

杭を打ち、竹を2本設置。

GR011575

完成です(^^)


GR011578

当館玄関前にも例年通り設置しました(^^)
  

Posted by 若旦那 at 15:00Comments(0)弥彦の行事

2014年06月25日

杜の都へ

昨年に引き続き旅行社さんのキャラバンで福島県・宮城県を廻ってきました。

GR011552

夏の新潟への送客をお願いして、弥彦温泉代表として地元の魅力をしっかりPRしたつもりです。

GR011551

GR011555

GR011560

GR011561

GR011562

仙台の夜には地元の旅行社さんとの懇親会もありまして...
有意義に過ごさせていただきました。

GR011568

翌日の昼食。
やっぱり牛タンは美味しかったです(^¬^)  

Posted by 若旦那 at 22:00Comments(0)出張

2014年06月06日

水無月夏越しの宴

日頃のご愛顧に感謝申し上げての謝恩企画。
だいろくの六にちなんだ6月6日、水無月夏越しの宴を開催させていただきました。

K52S0758

昭和4年、食堂として営み始めた当館は、県内でもいち早く生ビールサーバーを取り入れたと聞いております。

K52S0780

夏を目前に控えて、3種類の生ビールとビールに合う和風点心を中心とした会席料理をご用意致しました。

K52S0767

参加された皆様には地元芸者衆による伝統芸能とお座敷遊びも楽しんでいただきました。

K52S0786

K52S0762

大変好評でしたのでまた来年も企画したいと思います(^^)  

Posted by 若旦那 at 19:00Comments(0)館内風景

2014年06月05日

ラスト

GR011547

総会シーズンラストを飾る地元旅館組合青年部の総会です。
(地元ではまだ青年部も入ってます)

みますや旅館さんに併設されるラーメンやまださんにての開催です。

GR011549

いつもは餃子や唐揚げ、ラーメン等で地元若者を中心にに絶大な支持を誇るやまださんですが、
本日はおっと言わせる凝ったお料理が並びました。


山ちゃんやるな~(^^)  

Posted by 若旦那 at 20:00Comments(0)日記

2014年05月29日

こっちに

総会シーズンまっただ中(^^;

GR011536

昨日は地元旅館組合の総会。
本日も地元商工会総代会と燕西蒲法人会青年部会の総会がバッティングしておりました。
(先週も県央食品衛生協会・新潟県旅館組合・観光協会と3回あり)

GR011540

GR011538

地元のほうは当館会長(=父親)が出席するので法人会の方に出席しました。

GR011539

GR011541

GR011537

GR011542

来週まで総会ラッシュが続きます(^^;

肝臓が心配です  

Posted by 若旦那 at 20:00Comments(0)日記

2014年05月14日

佐渡へ ~その弐

新潟港からフェリーで2時間30分、佐渡の玄関口両津港に到着しました。

GR011482

港の出口に向かう途中にある商店街、お土産を買いそびれる心配は皆無でしょう(^^;

GR011484

本日の会場ホテルニュー桂
窓越しに見えるのは海ではなく加茂湖です(反対側からは海が望めます)







GR011487

GR011488

GR011490

GR011498

GR011491

GR011489



会議の後の懇親会。
美味しく完食させていただきました。





GR011511

GR011519



ラッキーな事に帰りのフェリーでイルカの遊泳を見る事ができました。

遠すぎて写真ではわかりませんが(^^;
  

Posted by 若旦那 at 11:00Comments(0)近郷近在

2014年05月13日

佐渡へ ~その壱

会議がありまして10年ぶりぐらいに佐渡に行ってきました。

GR011465

GR011466

折角なので4月8日にデビューした新造船ときわ丸を利用(^^)

GR011467

GR011469

GR011478

GR011471

凄く綺麗な船内に会議とはいえ心が弾みます(^^)












GR011476

おっと(^^;  

Posted by 若旦那 at 14:00Comments(0)近郷近在

2014年05月10日

クラス会

GR011454

20数年ぶりに私の高校のクラス会を当館で開催しました。

GR011456


GR011458

懐かしい顔ぶれに話しも弾み、本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。

GR011460

GR011463

参加した何人かはこのブログをよく見てくれているとの事で...
「もう一寸頑張って更新しよう」っと秘かに誓ってたりしてました(^^;


GR011457

GR011464

GR011452

明日が恩師の高橋先生の誕生日との事で、サプライズケーキを準備。
大変喜んでいただいて大成功でした(^-^)v  

Posted by 若旦那 at 20:00Comments(0)日記

2014年04月27日

彌彦神社桜苑

GR011430

昼間の蕎麦を手繰った後、彌彦神社の桜苑の様子を見に来ました。

K52S0507

K52S0510

K52S0504

GR011431

K52S0493

K52S0529

K52S0527

K52S0517

K52S0501

まだまだ遅咲きの桜が満開です。
GWも楽しめますので彌彦神社にお越しの際は是非ご覧下さい。

弥彦公園もまだまだ八重桜が綺麗です(^^)  

Posted by 若旦那 at 15:06Comments(0)弥彦の自然

2014年04月27日

新店舗

弥彦の下町にひっそりとオープンしていたそば屋さんに念願かなって行ってみました。

当館より徒歩5分程度の程近い場所で、大好きな蕎麦!しかも手打ち!




何故なかなか行けなかったかと言うと...

GR011429

土日のみ、昼のみの営業なのです(^^;


今日は日曜日なのに珍しくお昼が暇だったので(T_T)
子供達を連れて初めて訪れました。

GR011425

店内はまだ木の香りが漂よってます。

GR011428

メニューは「もりそば」700円、「天ぷら付もりそば」1,000円、「大盛り」200円増しのみ!

潔く飲み物メニューもありません(頼めば出てきたのかな?)

出来ることならばそば屋らしい「つまみ」とお酒を置いていただき、平日の夜も営業していただければ、
確実に常連になる自信はあります(^^;

今後の発展を期待したいと思います。

そばは(タブン)二八系でアッサリ味、美味しかったです(^^)
  

Posted by 若旦那 at 14:51Comments(0)グルメ

2014年04月25日

テレビ取材

K52S0489

地元ローカルテレビの八千代コースターで弥彦が取り上げられるとの事で、当館で春のスイーツめぐりの取材がありました。

放送は5月10日(土曜日)です。  

Posted by 若旦那 at 13:00Comments(0)館内風景

2014年04月22日

ひさかたの光のどけき春の日に しづ心なく花の散るらむ

GR011418_DxO

弥彦公園入口がピンクの絨毯になってました(^^)  

Posted by 若旦那 at 13:00Comments(0)弥彦の自然

2014年04月18日

大々神楽

彌彦神社の神様の妃神様になる熟穂屋姫命(ウマシホヤヒメノミコト)の命日にあたる4月18日に、妻戸大神例祭に続いて行われる大々神楽(だいだいかぐら)

K52S0446

K52S0461

K52S0465

大々神楽は全13曲からなり、3月18日の奉奏始めから6月までの春と、
9月から10月までの秋の期間、毎週土曜日の午後2時から1~2曲づつ奉奏されます。
本日は、全曲が一度に奉奏される唯一の日です。

GR011415

K52S0467

K52S0481

稚児舞は代々7月25日の燈籠祭りでお稚児様を務めた児童が6年生になるまで舞うのが慣例となってます。
今年2年目となる4年生の次男は少し余裕があったようです(^^)  

Posted by 若旦那 at 12:00Comments(0)弥彦の行事

2014年04月13日

越後の春は弥彦から

ぽかぽか春の陽気の中、満開の桜のもと

GR011331

第28回弥彦湯かけまつりが開催されました。

GR011335

GR011355

出発はJR弥彦駅、弥彦芸妓連の手踊り披露。

GR011360

GR011337

今年は特に大勢のカメラマンさんが来ていたような気がします。

GR011368

総括の氏子青年会H会長

GR011366

参道の方々にも神湯をかけて、無病息災開運祈願。

GR011372

所々で樽太鼓の披露もあります。

GR011391

地元よさこいチーム「添弥」さんの演舞

GR011398

神社一の鳥居前の弥彦山太鼓

GR011403

GR011404

GR011408

GR011410

GR011414

桜の見頃は染井吉野は来週くらいまで、その後も枝垂れ桜や八重桜が五月上旬まで楽しめます。
いよいよ観光シーズン到来です。

春の弥彦に是非お出かけ下さい。

GR011361

久しぶりにRICOH GR BLOGのトラックバック企画
「ボケ」に参加します(^^)  

Posted by 若旦那 at 22:00Comments(0)弥彦の行事

2014年04月12日

サクラサキマシタ

K52S0421

ようやく春らしい日和となって弥彦の桜が次々と開花しております。

K52S0420

K52S0430

K52S0427

弥彦公園「寒緋桜」

K52S0426

公園の染井吉野は5分~8分咲き、駅前は満開に近いです。

K52S0404

彌彦神社の染井吉野はまだ蕾。

K52S0407

神社桜苑の「楊貴妃」

K52S0405

明日の湯かけまつりは駅前の満開から公園や神社の咲き始めまで、様々な桜が楽しめそうです(^^)


  

Posted by 若旦那 at 15:45Comments(0)弥彦の自然

2014年04月08日

弥彦山周遊ミニトレッキングツアー

弥彦山を春の山野草ガイドを受けながら登る
弥彦山周遊ミニトレッキングツアー

本日は絶好のトレッキング日和の中、案内係として参加してきました。

K52S0347

温泉街よりマイクロバスにて弥彦山うら参道五合目付近まで登り、
雪割草やカタクリが群生する清水平~能登見平~山頂への道のりを歩きます。

K52S0348

およそ2km、標高差300m程の道のりですので初心者大歓迎です。

K52S0362

カタクリ群生

K52S0351

ヒメアオキ

K52S0350

ギフチョウが卵を産むコシノカンアオイ

K52S0353

オクチョウジザクラ

K52S0359

ケキブシ

K52S0361

ナニワズ

K52S0400

K52S0360

雪割草

K52S0363

アオイスミレ

K52S0378

K52S0370

マンサク

K52S0387

ショウジョウバカマ

K52S0391

キクザキイチゲ

K52S0395

珍しい白いカタクリ

K52S0397

タムシバ

K52S0402

ミヤマカタバミ

山歩きの達人Tさんがガイドリーダーとして説明してくれますが、何回聞いても全部は覚えられません(^^;

  

Posted by 若旦那 at 15:20Comments(0)弥彦の自然弥彦の行事