お宿だいろく private写真館
若旦那が日常目にしたものをジャンルにとらわれずに公開しています。
スポンサーリンク
上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。
Posted by LOGPORT運営事務局 at
2013年11月09日
霜月の句
霜月や 神山(みやま)は錦 菊日和
小春日和の良き日です。
Tweet
Posted by 若旦那 at
14:44
│
Comments(0)
│
今月の俳句
2013年09月17日
長月の句
秋澄むや 釣瓶(つるべ)落としの 山の影
台風一過、気持ちの良い空気です。
Tweet
Posted by 若旦那 at
16:25
│
Comments(0)
│
今月の俳句
2013年07月09日
文月の句
水渡る 風のさやけき 合歓(ねむ)の花
観音寺の旧源泉配湯施設脇にて
Tweet
Posted by 若旦那 at
11:38
│
Comments(0)
│
今月の俳句
2013年06月16日
水無月の句
水無月の 女艶めく 羅(うす)衣
Tweet
Posted by 若旦那 at
08:20
│
Comments(0)
│
今月の俳句
2013年04月12日
卯月の句
弥彦山山頂付近にて
Tweet
Posted by 若旦那 at
11:09
│
Comments(0)
│
今月の俳句
2013年02月20日
如月の句
春が待ち遠しいです。
「如月や 春未だ(まだ)遠き 神の郷(さと)」
Tweet
Posted by 若旦那 at
09:06
│
Comments(0)
│
今月の俳句
2013年01月08日
睦月の句
雪景色が水墨画のように美しいです
Tweet
Posted by 若旦那 at
07:47
│
Comments(0)
│
今月の俳句
2012年12月17日
師走の句
Tweet
Posted by 若旦那 at
10:48
│
Comments(0)
│
今月の俳句
2012年11月15日
霜月の句
11月に入ってからずっと天気が悪く、今日も予報は曇りのち雨...
チェックアウト後の数分間の晴れ間でようやくお題目通りの写真が撮れました(^^;
Tweet
Posted by 若旦那 at
11:18
│
Comments(0)
│
今月の俳句
2012年10月05日
神無月の句
private写真館の新コンテンツ「今月の俳句」です。
だいろく大旦那の趣味の俳句をお題目に写真をアップして行きたいと思います(^^)
月一更新です。
Tweet
Posted by 若旦那 at
11:55
│
Comments(0)
│
今月の俳句
このページの上へ▲
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
日記
(169)
館内風景
(65)
近郷近在
(33)
料理
(60)
弥彦の自然
(113)
弥彦の行事
(145)
出張
(81)
グルメ
(55)
酒
(41)
パソコン・カメラ
(16)
彌彦神社バーチャルガイド
(7)
今月の俳句
(10)
最近の記事
ブログ移転のお知らせ
(7/31)
燈籠祭り~その弐(夜の部)
(7/25)
燈籠祭り~その壱(昼の部)
(7/25)
前夜祭
(7/24)
七夕飾り
(7/2)
杜の都へ
(6/25)
水無月夏越しの宴
(6/6)
ラスト
(6/5)
こっちに
(5/29)
佐渡へ ~その弐
(5/14)
過去記事
2014年
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
www.
flick
r
.com
Go to
dai6ma's photostream
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人
ブログ内検索
最近のコメント
若旦那 / 大阪出張
若旦那 / 弥彦公園もみじ谷~見頃
植田秀夫 / 大阪出張
正くん / 弥彦公園もみじ谷~見頃
若旦那 / 秋のスイーツめぐり
sho / 秋のスイーツめぐり
若旦那 / にいがた朝ごはんプロジェクト
kikuyo kawahara / にいがた朝ごはんプロジェクト
夢子 / ちょこっ兎
若旦那 / お代わり無料サービス
新潟ブログポータル!LogPort
お気に入り
お宿 だいろく
弥彦観光協会
宿ろぐナビ
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
若旦那
そろそろ若旦那と言うのはどうか?と思う1967年産の食いしん坊です。
宿の様子、弥彦のイベントやすばらしい自然を皆様にお伝えできれば幸いです。
【使用機材】
現行機種
■PENTAX K-5Ⅱs
■RICOH GR
■iPhone5s
以前の機種
■RICOH GXR
■PENTAX K-x
■RICOH GR DIGITALⅢ
■BlackBerry Bold 9780