2011年07月07日

初吞み切り~その壱

地元酒屋さんのお誘いで麒麟山酒造の初吞み切りに参加させてもらいました。

R2010410s

まだ若い麒麟山酒造社長さんの挨拶(後で聞いたら私と同い年)

R2010411s

歴史やこだわり、商品ラインナップ等の説明を受けて

R2010422s

蔵の中を見学。
最初は酒米を浸水させて蒸しあげる場所。
造りは終わっているので動いていません。

R2010424s

麹を造る部屋。
麒麟山こだわりの「辛口」を仕込む為には元気な麹が必須だそうです。その為の工夫も教えていただきました。

R2010431s

酒母室
主に協会7号酵母を使用、泡の出る手間がかかる酵母ですがこれも酒質へのこだわりだそうです。

R2010420s

吞み切りに使う酒をタンクから出す実演。
雑菌が入らないように細心の注意で取り出し、取り出し口も良く消毒するそうです。

R2010434s

そしていよいよ吞み切り会場へ

次回に続きます。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
金融公庫総裁賞おめでとうございます
二年参り
(今年も)サンタがお宿にやってきた
クリスマス発表会
今日も...
弥彦村いちご「越後姫」スーパー超促成作型お披露目会
同じカテゴリー(日記)の記事
 燈籠祭り~その弐(夜の部) (2014-07-25 22:00)
 ラスト (2014-06-05 20:00)
 こっちに (2014-05-29 20:00)
 クラス会 (2014-05-10 20:00)
 あっ! (2014-03-18 17:09)
 取材 (2014-01-20 10:56)

Posted by 若旦那 at 15:00│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。